2019 Sea To Summit 千曲川・高社山大会 開催!【2019年の受付は終了しました】

日本一長い川から修験の山へ
2019年 10月26日(土)27日(日)「Sea To Summit 千曲川・高社山大会」
前回までの大会の様子はこちらの動画で⇓⇓⇓
海(川)・里・森のつながりを体感!環境スポーツイベント「Sea To Summit」
Sea To Summit 千曲川・高社山大会が今年初開催されます。
日本最長の川、千曲川(信濃川)の雄大な流れを下り、北信州のシンボル修験の山、高社山を目指します。
「SEA TO SUMMIT(シー トゥー サミット)」は、人力のみで海(カヤック)から里(自転車)、そして山頂(登山)へと進む中で、自然の循環に思いを巡らせ、かけがえのない自然について考えようという環境スポーツイベントです。
長野県飯山市の千曲川から、中野市、木島平村にある高社山(標高1352m)が舞台
甲武信ヶ岳を源流に長野県を流れる「千曲川」、新潟県へ入ると「信濃川」と呼称がかわる日本最長の川。その中央部となる飯山市エリアが、今回の川セクションのコース。ワンウェイでのコース設定はシートゥーサミット大会史上初となる今大会の一押しセクション!
里セクションは、千曲川に沿って奥信濃のふるさとの原風景ひろがるコースを自転車で走ります。秋風に吹かれて奥信濃の風景をお楽しみください。
山セクションは、高社山(1352.5m)は「コウシャサン」や「タカヤシロ」と呼ばれ、二つの峰を持ち、東西に流れている独立峰のため、山麓からの眺めが美しい山。ゴール地点の山頂では360℃パノラマが広がりゴールする選手をお待ちしております、ぜひ眺めをお楽しみください!
【大会参加者限定 フルパッケージツアー】
らくらく安心、手ぶらで参加OK!はじめての参加の方でも安心のフルパッケージツアー。
会場間の移動やギアレンタル(自転車・カヌー)と宿泊がセットになったお得なプランです。 カヌーや自転車の運搬ができない、、、電車で参加したい、、、そんな方におすすめのツアーです。
宿泊・レンタル付 手ぶらパッケージツアー詳細はこちらから↓
※パッケージツアーの受付は終了いたしました。
【大会参加者向けレンタル】
※残り僅かとなりました。ご希望の車種、サイズがご用意出来ない場合がございます。
今大会は、カヌー(カヤック)・自転車のレンタルを大会参加者の方々へご用意しております。
はじめて大会へ参加をご検討の方でも、安心してチャレンジができます。
※ご予約される際はエントリーNo. が必要です。エントリー情報をご用意下さい。
【カヌー】【サイクル】
料金表
レンタル品 | 金額 | 備考 |
ライフジャケット単品 | 1000円 | |
電動アシスト付マウンテン | 6000円 | ヘルメット付き |
マウンテンバイク(キッズ) | 2000円 | ヘルメット付き |
ファットバイク | 6000円 | ヘルメット付き |
ファットバイク(キッズ) | 3000円 | ヘルメット付き |
シティサイクル | 2000円 | ヘルメット付き |
自転車ヘルメット単品 | 1000円 |
【注意事項】
*カヌー・カヤック レクリエーショナルタイプのレンタルとなります。
シングル艇・タンデム艇ともに、以下の2タイプとなりますが、レンタルの際に種類は選べませんので予めご了承ください。
*カヌー・カヤックのレンタルの際に体重が100㎏以上の方は予めお知らせください。
■レンタル自転車について
レンタル自転車のタイプについては、レンタルギアページをご参照ください。
記事No:1-05