8/8(日)志賀高原・渋峠ヒルクライムサイクリング(通称:ももカップ)【催行中止】
イベント
体力レベル
: 本格的なアクティビティ経験者向け体験

ももカップ 志賀高原・渋峠へサイクリングで登ろう!
国道標高最高地点2172mを目指す渋峠ヒルクライムライド
日本の国道で最も標高が高い地点「渋峠」
そこはサイクリスト、とりわけヒルクライマーにとっては聖地であり、一度は登りたい場所。
スタート地点は「道の駅 北信州やまのうち」(標高570m)そこから峠(標高2172m)まで標高差約1600m、距離にして約26㎞を登るサイクリングライドイベントです。
この絶景にチャレンジしましょう! *写真は秋のイメージです。
8/8 (日) 開催「ももカップ」
北信州をステージとした自転車を楽しむ「おおぞら自転車クラブ」主催
今回のイベントライドは、だれでも参加可能です。
北信州をステージとして地元のサイクリングコースを知り尽くした自転車クラブ「おおぞら自転車クラブ」が主催する「ももカップ」。”ももカップ”とは、「渋峠」のお膝元、湯田中温泉の宿「よろずや」さんの「桃山風呂」(登録有形文化財)のももから。
峠で、いまが旬の桃にかぶりつき!
自信がなくても、みんなで登ればゴールできるかも。E-BIKEで挑戦
電動アシスト付き自転車のレンタル詳細は後日掲載予定です。
電動アシスト付き自転車でチャレンジ!
このイベントについて申し込む
イベントHP:おおぞら自転車クラブWEBサイト
http://www.e-shinshu.com/cycle-life/
ツアー名 | 志賀高原・渋峠 ももカップ |
---|---|
催行日程 | 2021年8月8日(日) |
予約締切、最少催行人数 | 3日前 8/5(木)まで。約20名(約10名以上で催行) |
料金 | イベント参加費1,500円(お一人様)中高生は¥500円(当日集合場所でお支払) |
料金に含まれるもの | イベント参加費 |
所要時間 | 3時間~ |
集合時間 | 7:30 *受付開始(スタート時間 8:00) |
集合場所 | 山ノ内町・道の駅「やまのうち」の道をはさんだ反対側の駐車場(セブンイレブン手前) 中野方面から向かう場合、左手のセブンイレブン手前の大きな駐車場です。(トイレ有り)(標高約570m) |
ゴール・解散場所 | 渋峠・国道最高地点の石碑の前(標高2,172m)ゴール地点にて解散 |
参加条件 | 中学生・高校生・一般。 |
注意事項 | ■前日午前中発表の気象情報で活動時の降水確率が40%以上の時は原則中止とします。 また強風の荒れ模様や低温なお天気が予想される場合も降水確率にかかわらず中止する場合があります。サポートカー有り。お荷物など積載します。但しゴールまで。
|
持ち物 | サイクリング中の移動食・飲み物・雨具など |
ツアー番号 | AC-16 ※この番号はお申込み画面で記入する箇所があります
その他、下記の内容を申込フォームに追加ご記入ください。 ①年齢 ②性別 ③チーム名 ④ご希望の車種 E-CR / E-MT とサイズ ⑤レンタル不要の場合は持込み自転車の車種 |
ツアーを予約する
TOUR INFORMATION
山ノ内町
2021/08/08 - 2021/08/08
イベント参加費1,500円(お一人様)中高生は¥500円
当日集合場所でお支払
3日前まで