選べる体験。フライ・タイイング体験 or フライキャスティング講習 ワンツーマンレッスン
: 初心者でも楽しめる軽い運動程度の内容

フライタイイングとフライキャスティングの基本を半日づつ、時間と組み合わせを選んで体験できます。
英国発祥の伝統的フィッシングスタイル。
・フライフィッシングを始めたので、タイイングを覚えたい。
・渓流のフライフィッシングのコツを知りたい。
・周りにやっている人がいない・・・
フライフィッシングを始めたけれど、フライタイイングまではまだやったことがなくて、いきなり道具を買っても巻けるか自信がない。
せっかくならタイイングを始めたい。
自分が巻いたフライで釣りたい。まずはタイイングを知ってから道具を揃えたい。
などなど、始めたからにはタイイングを覚えたいけれど、知らずに道具を揃えるのはハードルが高いし、何が必要で何が後からでいいのか解らないといった基本的なことから説明を始めます。
体験内容は以下になります。
・フライタイイング
①、基本的な道具(タイイングツール)の名称と、最初に必要な道具と、巻きたいフライがあればそれに必要な道具の説明。
②、14番のフックサイズを使い、まずはシンプルな「バイビジブル」でハックルのタイイング感覚を覚えます。
③、次はちょっと複雑ですが、渓流で一般的な「エルクヘアーカディス」をタイイング。
・フライキャスティング
机上
①、フライの道具の名称や組み合わせ、基本的な道具のセッテングの解説。
②、渓流釣りの基本的な知識。入漁料と入漁可能な河川。釣りの期間など。
実践
③、渓流で一般的な4番ラインを使ったフライキャスティングの講習。(希望により、開けた渓流向け#5。湖向け#7も可能。)
・フライタイイング
①、タイイングツール(道具)の説明
②、タイイングの見本。(バイビジブルとエルクヘアカディス)
③、タイイング体験。(5~6本程度)
タイイングしていただいたフライは、3本を選んでお持ち帰り頂けます。
タイイング・キャスティング共、手ぶらで参加可能。
フライタイイングにはお持ち帰り用の小型のボックスも付いてます。
体験場所は、木島平村・HOKUTEN Activityを基準として、北信エリア近隣へ会場の案内変更もあります。
その他の希望場所は応・相談
例
タイイング体験とキャスティング講習
・飯山市瑞穂 ひなたやまロッジ
・中野市中央部、「中野・陣屋」(講習スペース及び、芝生の公園があるので)
フライキャスティング講習のみ
・HOKUTEN Activity至近の「けやきの森公園」。
・豊田・飯山IC至近。「タカギセイコーふるさとパーク」
その他、受講後のリピートの方は、中北信越エリアでの実釣アドバイスも可能です。水面が無ければ練習の出来ないキャスティングもあります。
料金等、ご相談ください。
講師は1985年から始めて、フライフィッシング歴40年。
40年前の自分自身に教えるつもりでフライフィッシングの楽しさを伝えたい。
自分で巻いたフライで釣る感動を。
是非!
タイイングしたフライは3本プレゼント
タイイングしていただいたフライは、3本を選んでお持ち帰り頂けます。
※代表的なバイビジブルとエルクヘアカディスになります
選べる体験
フライの道具の基礎やフライキャスティングを覚えて、フライフィッシングを始めたい。
タイイングを始めたいけれど、道具の知識と方法を知りたい。
もしくはその両方・・・
半日づつ、それぞれ別の日にも、1日で一気にと、組み合わせを自由に選べます。
選べる時間
1日2タイプの時間から選択可能。
10時からと13時。
それぞれ2時間程度。
希望にあわせてお申し込みください。
【体験ツアー詳細はこちら】
ご予約・お問合わせの際は「ツアー番号」をご記入ください。
ツアー名 | 選べる体験。フライ・タイイング体験 or フライキャスティング講習 ワンツーマンレッスン |
---|---|
催行日程 | 通年 |
最少催行人数 | 1名様 |
料金 | 1名貸切:8,000円 (タイイングツール・タックル一式のレンタル品の自己持ち込みの場合、¥1,000.-割引) |
料金に含まれるもの | ・フライタイイング/講師代、フライタイイングマテリアル代、小型ケース。タイイングツールのレンタル代
・フライキャスティング/講師代。タックル一式のレンタル代(ロッド、リール、ライン(#4のセット。希望により#5/#7も可能。) |
所要時間 | 約3時間 |
集合時間 | 午前9時 / 午後13時 |
集合場所 | 木島平村・HOKUTEN Activity 他 |
持ち物 | ・フライ・タイイング体験もフライキャスティングも手ぶらで可能!
・帽子、偏光グラスは任意でご準備ください。 |
参加条件 | 12歳以上、20歳までのご参加は保護者の方同伴でお願いします。 |
注意事項 | 飯山駅からの体験場所までの送迎はございません。
飯山駅からの各講習場所への移動手段は各自で確保していただきますよう、お願い致します。 |
備考 | |
キャンセル規定 |
申込にあたり、申し込み後のお客様都合によるキャンセルにつきましては、以下のキャンセル料を申し受けます。予めご了承の上、参加申込をお願いいたします。 ※天候不良、増水による催行不可、風邪等感染による事由はキャンセル料は発生しません。 |
ツアー番号 | HP-32 |
主催 | HOKUTEN activity |
HOKUTEN Activityは、中野飯山地域を起点として、信越自然郷エリア他にてサイクリングなどのアクティビティを行っております。
現在は、「不特定多数の中よりも、他の人に気を遣わず、一人一人の体験を大切に」との思いで、多くをプランを「1グループ&ソロ プライベートオンリー」としています。
また、アウトドア用品店や登山専門店の販売、アドバイスの経験と、バックカントリー・テレマークスキー、登山、雪山登山の経験を活かし、楽しさと安全をモットーとして取り組んでいます。
TOUR INFORMATION
・12歳以上、20歳までのご参加は保護者の方同伴でお願いします。
(タイイングツール・タックル一式のレンタル品を自己持ち込みされる場合は、¥1,000.-割引)