食欲の秋 信越グルメを体験するアクティブな旅プランをご紹介
体力に合わせて選べる3プランをご紹介。あなたはサイクリング派?ウォーキング派?
掲載日:2021年9月17日(2022年11月4日更新)
食欲の秋!!グルメの宝庫信越自然郷はただ食べ歩くだけではもったいない!!
気軽に楽しめるエクササイズを+して、食欲の秋をさらに充実させちゃいましょう。
今回は地元スタッフオススメの「〇〇+グルメの旅」をご紹介します。
それでは最初に、「サイクリング+グルメの旅」いってみましょう。
① 金賞の米 美味しさの秘密を探る!?新米おむすびを持って木島平村をE-BIKEでサイクリング プラン
体力レベル★★ <サイクリング>
美味しい木島平産コシヒカリの新米が食べられる季節になりました。今年のお米の出来はどうでしょうか?気になるのは私だけではないはずです。
木島平村は、日本中はもちろん海外も含めたお米の味を競う大会「米食味鑑定コンクール国際大会」で何度も金賞を取っており、今や、美味しいお米が採れる米どころとして知られるようになりました。
木島平産のお米を食べたお客さんはそのお米のファンになる人も多く、地元農家から毎年取り寄せている人もいます。
ぜひ、あなたも木島平産コシヒカリのお米そのものの味、新米の美味しさをシンプルなおむすびで堪能してください。あなたがこれまでに食べたどんなお米よりも絶対に美味しいと感じるはずです。(これはあくまで筆者の感想です。)
そして、こんなに美味しいお米が採れる木島平村っていったいどんなところだろう、と知りたくなるはずです。そんなあなたにオススメなのが、E-BIKE(電動アシスト付きスポーツ自転車)での木島平村巡りです。
今回ご紹介するルートは、美味しいお米が採れる田んぼやその周辺の豊かな自然環境、さらに木島平村の歴史を感じることができるものです。
美味しいお米が採れる秘密を、あなたの目でお確かめください。
おすすめモデルルート『美味しいお米が採れる里めぐりコース』
ここで紹介するルートは道の駅FARMUS木島平をスタート・ゴールにしています。
FARMUS木島平でE-BIKEをレンタル、そば処「村」で新米おむすびをテイクアウトしてから出発です。休憩や見学の時間を除けば、走行時間はおよそ1時間30分です。
まず、FARMUS木島平内のそば処「村」でテイクアウトするおむすびを注文しましょう。次に、E-BIKEを借りる手続きをして、使い方を教えてもらいます。レンタルできるE-BIKEは4タイプあります。スポーツタイプのもの、カゴ付のものなど、お好みのタイプを借りてください。E-BIKEが初めての人でも、スタッフが使い方を丁寧に教えてくれます。
できたてのおむすびを受け取ったら、準備完了。
スタート!
FARMUS木島平を出たら、初めに樽川の堤防を走ります。この川は木島平村と飯山市 の境を流れています。周りは広々とした田園風景、それを囲むように周りの山並みが360 度見渡せる絶景が続きます。
樽川堤防からの眺め
5分ほど走ると堤防の道が県道38号線と交差する場所にポケットパークという小さな広場があります。トイレがあり、ちょっと休憩を取れるような場所になっています。ここで、県道38号線を右に進んでしばらく走ります。
2つ目の信号を右折すると、下高井農林高校が左側にあります。高校を過ぎたら左折します。農林高校のグラウンドがあるあたりの右側に田んぼの間に伸びる緩い登り坂の農道があります。これを登っていきます。道の両側は美しい棚田が続きます。
見学スポット1 稲泉寺
この農道を登り終わると民家が現れ、小さな集落(稲荷地区)に入ります。道を右に曲がって少し進むと、左側に古い石仏が並ぶ松並木の道があります。この道を登ります。
登った先に稲泉寺というお寺が現れます。ここは7月から8月にかけてたくさんのハスの花が楽しめる蓮寺として人気の観光スポットです。この時期蓮の花は終わっていますが、 このお寺の仁王門は是非見学してください。立派な仁王様がいますよ。
稲泉寺の左側の道を進むと、景色が開けて広い田園風景になります。次の目的地がある集落(内山地区)を目指して進みます。緩い登りが続きます。
見学スポット2 龍興寺清水と内山手すき和紙体験の家
内山地区には平成の名水100選に選ばれた龍興寺清水があります。ここで美味しい水をゲットしてください。(マイボトルの持参をお忘れなく)
給水場所の上の建物の右側には小さな池があり、実際に池のそこから水が湧いているのを見ることができます。
龍興寺清水の場所から20mほどのところにこの地域の伝統工芸「内山和紙」の手漉き体験ができる施設があります。時間に余裕があれば手漉き和紙体験をするのもよし、施設内の見学だけもできます。各種和紙や和紙で作った製品も販売しています。
内山手すき和紙体験の家
内山地区の集落を後にして少し下った道沿い(右側)にもう一つの給水ポイント加茂清水があります。龍興寺清水と飲み比べてください。
木島平村は綺麗な水の流れを村のあちこちで見かけます。この水は、ブナなどの広葉樹が生い茂る原生林が広がる深い山からの恵みです。美味しいお米が穫れるのも、この水のおかげです。
見学スポット3 円筒分水
加茂清水から少し下って左折します。500mほど進むと小さな川があり、右手に公園が見えます。その川の手前の左側にコンクリート製の丸い構造物があります。これは円筒分水というものです。これは、水の流れを複数の方向に振り分け、川の水を離れた場所に行き渡らせる役目をしています。貴重な水の恵みを上手に使う先人の知恵です。こんな工夫があるからこそ、木島平の稲作が現在に続いているんですね。
ケヤキの森公園で公園ランチ
円筒分水の道を挟んで右側にケヤキの森公園があります。ここは広々とした芝生広場があって、ランチにおすすめの場所です。ベンチもありますが、小さなシートを持参して芝生の上に座るのがおすすめです。
見学スポット4 鬼の首塚
ランチの後、公園を出たら次の目的地までは約1.8km、しばらく下りが続きます。道の左側に「医王山 照明寺」と書かれた石柱を見落とさないように、ここを左折するとすぐに、鬼の首塚があります。
見学スポット5 農村交流館(ふるさと資料館)
ここは廃校になった小学校を再利用した木島平村の文化交流施設です。この中に「ふるさと資料館」という村の歴史資料が展示されている場所があります。ここはどなたでも無料で見学ができます。この後に立ち寄る「根塚」という場所で見つかった鉄剣の資料もありますので、是非覗いて見てください。
見学スポット6 根塚
木島平村の一番標高が低い場所にはたくさんの水田が広がる場所があります。この場所には4つの塚があります。遠くから見ると水田の中に浮かぶ島のような場所です。そのうちの一つが、先ほど説明した鉄剣が発見された「根塚」です。塚の上に登って周りを眺めてみてください。ここから見る高社山は絵になります。
ゴール!
お疲れ様でした、ゴールはスタートと同じFARMUS木島平です。電動アシストが付いているE-BIKEとはいえ、それなりに体力は使います。疲れた時は甘いものが欲しくなりませんか?そんな時はFARMUS木島平内にある「カフェレーヴ」でケーキやスムージーなどをどうぞ。
カフェレーヴ CAFE REVE
営業時間:10:00〜16:00 メニュー:スイーツ、スムージー、ドリンク、デニッシュサンドイッチ、キッシュランチ、ガレットランチなど |
今回は、おむすびを持ってのサイクリングをご紹介しました。
また、おむすびにこだわらなければ、村内のお食事処をチェックして、モデルコースを参考にオリジナルのルート設定も楽しいかも!
そんな時に参考にしたい情報は、こちらのサイトをご覧ください。
更に、もっと長い距離を走りたいという方は、木島平村のお隣、中野市や山ノ内町まで足を伸ばすことも可能です。FARMUS木島平のレンタルE-BIKEの返却は17:00までなので、自転車に慣れている方なら、十分間に合う距離です。
▼E -BIKEのレンタル予約・お問い合わせ
一般社団法人木島平村観光振興局 営業時間:8:30から17:00まで 定休日:冬季以外は無休(積雪がある期間は休業) |
▼テイクアウトおむすびの注文受付・受取り
FARMUS木島平内 そば処「村」
1人前250円
営業時間:11:00〜14:00
定休日:月曜日(祝日の時は翌日)
道の駅と同じ新米を使ったおむすびは10月10日ごろからです。おむすびの注文は当日でも可能ですが、前もって注文する場合は下記にご連絡ください。
TEL: 0269-62-2306
② 秋の味覚「りんご狩り」体験&E-BIKEサイクリング プラン
体力レベル★★ <サイクリング>
中野市は高社山など象徴的な山々を背景として、千曲川、夜間瀬川などが形成した河岸段丘や扇状地等の穏やかな傾斜地に集落が発達しています。
年間降水量が少なく、昼夜の温度差が大きいため、ぶどうやりんごなど果樹がとても豊かに実り、全国でも有数の品質と生産量を誇っています。
このコースでは先に紹介したFARMUS木島平から、お隣の中野市へ秋の味覚・りんご狩りを「体験」しに少し遠くまでサイクリングします。
目指すのは「信州中野 小野りんご園バイパス店」。
こちらはりんごやぶどうの他、さくらんぼなどが実る観光農園。
9月~11月下旬頃まではりんご狩りを体験できます。
りんご狩りの醍醐味はなんといっても木から直接もぎとって、それをがぶっとかじって食べられること。小野りんご園では食べ放題なのも嬉しいポイント。
せっかく自分でもぎ取るのだから、美味しいりんごを食べたい!
でも、美味しいりんごってどうやって見分けるの?
(美味しいりんごの見分け方)
- りんごの表面がざらざらしていること。
ツルツルしているより、ざらざらしているほうが甘いようです。
- りんごのお尻の部分が黄色いこと。
青や緑より、黄色いほうが甘いようです。
美味しいりんごを見つけたら、今度はもぎ取り。
- りんごをやさしく持ち上げて、
- お尻をクイっと持ち上げ、
- クルっと回す・・・取れた。あら、簡単!
あとは食べる!
とはいえ、りんごは美味しくてパクパク食べ進めると、すぐにおなかがいっぱいになってしまいます。でもご安心を。りんごのおみやげ付きプランが用意されています。
りんごの個数(おみやげ用)によって体験料金が変わるので、自転車でのご来場の方でも安心して体験していただけます。料金など詳細は「信州中野 小野りんご園」ホームページをご覧ください。
信州中野 小野りんご園 バイパス店
営業日はウェブサイトを確認してください TEL:0269-26-5127 |
おみやげのりんごをバックにしまい、再びE-BIKEで出発。
長い上り坂ですが、E-BIKEなのですい~っと。国道292号バイパス沿いは交通量が多いので、注意して走行しましょう。
「一本木」交差点を左に曲がり、しばらく進むとだんご・大判焼きの文字が。
思わず足を止めてしまう看板につられ、「寺前商店」でちょっぴり寄り道。ここはサイクルラックが常設される信越自然郷サイクルステーションにも登録されています。
片手でパックっと食べることができるだんごや大判焼きは、サイクリングのおやつにもピッタリ。話題沸騰中の昆虫食の自動販売機もありますので、チャレンジしてみてはいかがでしょうか。
寺前商店
営業時間:9:00〜17:00 定休日:月曜日(祝日の場合は翌火曜日) TEL:090-6493-3715 |
さあ、ここからが旅のハイライト。りんごやぶどうなどの果樹がたわわに実る畑や、千曲川や北信(信越)五岳、市街地が一望できるサイクリングに最適な「たかやしろ・見晴らし街道」を通って、出発地点の「道の駅 FARMUS 木島平」に戻ります。
あら不思議、サイクリングで疲れているはずなのに、何だか体調がいい?そんな気分になれるはずです。
▼サイクリングルートMAPはこちら
続いて、バリエーション豊富なウォーキング+グルメの旅をご紹介します。
③ 秋のやまのうちを自分の好きなペースでめぐる、ONSEN・ガストロノミーツーリズム プラン
体力レベル★ <ウォーキング>
スポーツの秋、食欲の秋…いろんな魅力を満喫できる秋はまさに行楽にぴったりのシーズン!
そんな秋の行楽に「ONSEN・ガストロノミーツーリズム」で山ノ内町を自分の好きなペースで巡ってみるのはいかがですか?
<ONSEN・ガストロノミーツーリズムとは?>
「ガストロノミーツーリズム」とは、その土地の気候風土が生んだ食材・習慣・伝統・歴史などによって育まれた食を楽しみ、その土地の食文化に触れることを目的とした欧米を中心に広まりつつあるツーリズムで、ここに日本の「温泉」を独自に組み合わせたものが「ONSEN・ガストロノミーツーリズム」です。
要するに、山ノ内町を自分の体で思う存分満喫してしまおう!ということですね。
<秋の山ノ内町を「めぐる」>
10月の山ノ内町は、山の上から徐々に木々が色づき始めます。緑・黄・赤と、場所ごとに表情の違う景色が広がる町の中を歩いたり、自転車に乗って景色を楽しんだり、楽しみ方は自由です!日本でのガストロノミーツーリズムでは、「温泉と相性のいいウォーキング」を取り入れ、町の食や風土を楽しむことが一般的となっています。5kmから10kmほどを自分で好きなようにルートを決めて山ノ内町を探索し、魅力の再確認や新発見をしてみてください。
町中の鮮やかな紅葉を探すルートもよし。
温泉街の風情ある石畳の上を、のんびりと歩いてノスタルジーに浸る。大正ロマン溢れる街並みを浴衣を着て、下駄をはいて歩いてみれば、何とも言えない「エモさ」を感じるはずです。
山ノ内町といえば、世界で唯一、野生のニホンザルが温泉に入る地獄谷温泉が有名ですよね。
寒い日に暖を取るために温泉に入るその姿は、私たちとなんら変わりません。
温泉に入っていなくても、間近で見られるサルの姿は何とも愛らしいです。
地獄谷野猿公苑
長野県下高井郡山ノ内町平穏6845 定休日:無休 営業時間:8:30~17:00 TEL:0269-33-4379 |
景色や温泉街のほかにも、町には美術館や文人墨客の足跡といった文化に触れることもできます。寺社仏閣巡りが好きな人もルートを決めて巡ってみてはいかがでしょうか?
<地元の食材・こだわりの料理を「たべる」>
旅の醍醐味といえば、その土地のグルメを外すことはできないですよね!
山ノ内町には豊かな自然を活かして品質の高い農産物や、その農産物で育ったブランド牛など、幅広いジャンルの食を味わうことができます。ルートを決める時の最優先にする人も多いかも?今回はほんの一部ですが、町のグルメをご紹介します!
温泉街を歩く時のお供といえば、王道の温泉まんじゅう!山ノ内町の温泉まんじゅうはお店ごとに作り方にこだわりがあり、食べ比べてみると楽しそうですね!古くから町民、観光客に広く愛されているお店も多く、伝統を守りながら新作にも挑戦し、温泉とまんじゅうの文化を受け継いでいます。町内を巡るときの休憩に、家族や友人へのお土産に、必ずチョイスしたいですね!店舗以外にも、「道の駅北信州やまのうち」でも販売しておりますので、そちらへお立ち寄りいただいてもお買い求めいただけます。
山ノ内町では温泉まんじゅうのほかにも、定番の名物があります。それはうずまきパン。50年以上愛されているこのパンは、カスタードとマーガリンの甘さとしょっぱさのバランスがよく、小腹がすいた時のおやつにぴったり!お店で買うと、その場で温めてもらえます!マーガリンが溶けてさらに美味しいです!
小古井菓子店
長野県下高井郡山ノ内町平穏2114 営業時間:8:00~20:00 定休日:水曜日 TEL:0269-33-3288 |
そして、温泉街に新名物を!として登場したのが、大人から子供まで大好きなプリンです。
お店で一つずつ丁寧に作られているこのプリンは、自社で育てた卵と、山ノ内町産の牛乳を使ったこだわりの一品。なめらかで濃厚な仕上がりとなっています。
小瓶に入っていて、SNSで映えそうな見た目にも注目です!
湯田中温泉プリン本舗
長野県下高井郡山ノ内町平穏3151-1 営業時間:8:00~20:00 定休日:水曜日 TEL:0269-38-0007 |
旅にはお酒がつきもの。山ノ内町ではクラフトビールも楽しめちゃいます!
町の醸造元が直営しているお店「THE FARMHOUSE(ザファームハウス)」では、町内産の食材を使った食事と一緒に豊富な種類のクラフトビールを味わうこともできます。おいしいお酒は旅の醍醐味ですよね!
ここでは、飼料にりんごを混ぜて育てるブランド牛「りんごで育った信州牛」を使用したメニューが味わえます。肉の旨味とビールとの相性は抜群!想像しただけで美味しそうです。
上林温泉の木々の中に店を構えるTHE FARMHOUSEは、秋になると色鮮やかな紅葉を見ながらの食事を楽しむことができます。町中から少し離れ、閑静な場所でゆっくりと料理とお酒をご堪能ください。
THE FARMHOUSE
長野県下高井郡山ノ内町平穏1403-2 営業時間:12:00~15:00/17:00~20:00 ※火曜日はランチ営業のみ 定休日:月曜日 TEL:0269-38-1630 |
秋といえば果物の旬の時期!りんごやぶどうなど、食べ頃を迎える山ノ内町の果物を味わってください!
「道の駅 北信州やまのうち」には農産物の直売所も併設されていますので、農家の皆さんが丹精込めて作った果物、野菜をぜひお土産にどうぞ。
道の駅北信州やまのうち
長野県下高井郡山ノ内町佐野393-2 営業時間:8:30~18:00 TEL:0269-31-1008 |
<開湯1300年余りの歴史ある温泉に「つかり」、心も体もリフレッシュ>
ここまで町のスポットやグルメを紹介しましたが、自分でルートを決めて巡れば、歩き疲れたな…なんて思いますよね?そんな時こそ、山ノ内町が誇る温泉の出番です!
場所ごとに泉質が違う温泉に入り比べるもよし、体の疲れをじっくりと癒すのもよし。
温泉の選び方、入り方だって自分の好みに任せていいんです!十人十色ならぬ、十人十風呂です!
温泉で体の芯から温まれば、心も軽くリフレッシュできますよ。
足湯もありますので、足の疲れだけでも取りたいな…という時もお気軽にご利用ください!
渋大湯(渋温泉旅館組合)
長野県下高井郡山ノ内町平穏2112-1 営業時間:9:00〜18:00 TEL:0269-33-2921 |
湯田中駅前温泉 楓の湯
長野県下高井郡山ノ内町平穏3227-1 営業時間:10:00〜21:00 TEL:0269-33-2133 |
この秋、山ノ内町では温泉街を舞台とし、今回ご紹介したグルメも味わえる「ONSEN・ガストロノミーウォーキング」のイベントを計画するなど、「ONSEN・ガストロノミーツーリズム」で多くの方に自分のペースで山ノ内町を巡り、心と体を癒してもらうべく、皆様をお待ちしております!
このほかにも、町内には魅力がたくさん溢れています!この秋は、パンフレットを見ながらではなく、自分の足で回り、目で楽しみ、食べて味わい、肌で感じる体験を山ノ内町でしてみてはいかがでしょうか?
▼山ノ内町のイベント情報
http://www.town.yamanouchi.nagano.jp/ongas.html
▼湯田中・渋温泉MAPはこちら
この秋体験してみたいプランは見つかりましたか?
食欲の秋はもうすぐそこまで来ていますね。ぜひ皆様もアクティブに体を動かしてたくさん美味しい物を召し上がってください。
信越自然郷では他にもたくさんのアクティビティを楽しむことができます。
ぜひウェブサイト内をチェックしてみてくださいね。
最後までお読みいただき有難うございました。