【保存版】信越自然郷 日帰り登山におすすめ 穴場の山
最近ゆるめの日帰りや低山の登山が流行っているという噂を聞きつけ、おすすめのご近所山を紹介するしかない!と思い執筆に至っております。
都市圏近郊にもいい山がたくさんあるのは知っているのですが、大変混雑しているようで…(遠い目)。
今回は初心者の方でもチャレンジできて、土日にも混雑しない、当アクティビティセンターのある飯山駅から車(または自転車で!)でアクセスするお山をご紹介します!
※登山の安全管理は自己責任で。ご自分の体力・技量を過信せず、入念に準備して安全登山をお願いいたします。
▶︎▷目次 |
1 | 高社山(中野市/木島平村/山ノ内町)
私がこよなく愛するご近所低山である高社山(こうしゃさん)。「たかやしろ」とも呼ばれていて独峰である故にフォルムがカッコいいため地元民にも愛される、この辺ではとても象徴的な山です。
登る山としても面白い!片道約3時間のあいだに初心者でも安全に上がれる鎖場や、稜線歩きもできて、山頂からの眺望も抜群と、登山の魅力が一通りぎゅっと詰まった、そして登山道もしっかりと整備されていて迷うことのない素敵な山です。
おすすめの時期は写真のとおり紅葉の時期。例年10月中旬が見頃です。登山口が4つありますが、写真は一番長くて魅力の多い「赤岩ルート」をご紹介しています。車が2台あればピストンせずに複数ルートを組み合わせて下山可能。お気に入りのルートを探してみてください。
▲高社山(赤岩ルート)
【標高】1,351.5m (+/-) 960m
【総距離】8.3km
【総歩行時間】上り3時間/下り2時間(目安)
【登山口】谷厳寺 [MAP]
【駐車場】あり(約20台)
【参考マップ】信州なかの 山歩ガイド
高社山見どころMAP(木島平側)
2 | 小菅山(飯山市)
NHKの人気番組「にっぽん百低山」でも紹介された小菅山(こすげやま)。国の重要文化財に指定され、戸隠・飯綱と並び、北信濃三大修験場としてその名を馳せた小菅神社。登山口でもある鳥居をくぐり、杉並木を進みます。
パワースポットでもある小菅神社奥社は、なんと約1400年も前に建立したとも言われます。
参拝した後、少し戻ったところから北竜湖へつながるルートがあり、さらに30分ほど進むと小菅山の山頂に行くことができます。
看板があるので迷うことはありません。最終的には北竜湖畔を歩き参道入口へ戻る、周遊ルートにすることができます!距離も高低差もほどほどで、ちょっと歩きに行くのにピッタリの山!
登山におすすめの時期は、ブナの保水力で涼しさを感じられる真夏と、
紅葉の秋。紅葉は写真の例年10月中旬頃から、11月初旬まで楽しむことができます。
小菅山登山の魅力度をさらにUPさせるのが、参道入口にあるそば処「浅葉野庵」。雰囲気のよい店内で食べる手打ち蕎麦と季節の野菜天ぷらが美味しいのは言うまでもなく、下山後に食べる甘味(スイーツ)も最高です。是非お立ち寄りください!
▲小菅山(周回ルート)
【標高】1,045m (+/-) 700m
【総距離】7.7km
【総歩行時間】上り2時間半/下り1時間半(目安)
【登山口】小菅神社参道入口 [MAP]
【駐車場】あり(約10台)[MAP]
3 | 袴岳(妙高市/信濃町)
斑尾高原には整備の行き届いた登山道がたくさんあり、看板もわかりやすく迷うことがありません。その中でも私のおすすめは袴岳(はかまだけ)。山頂からは妙高山を見ながら広場でランチをとることができますし、秋にはトレイルがこんな景色に。
ブナとダケカンバの回廊を進みます。美しい。
紅葉時期が素晴らしいことはもちろんなのですが、初夏にはワタスゲが咲くのでこちらの季節もオススメ。季節を問わず楽しめるお手軽な山となっております。ちなみに駐車場として利用できる赤池にはトイレもあり便利です。
さて、無事の下山後に立ち寄っていただきたいのがmadarao coffee。ハンドドリップで丁寧に淹れてもらえる美味しいコーヒーと、店長の気まぐれおやつがお洒落で最高に美味しいです。山行を振り返りながらほっと一息いれましょう。営業日・営業時間など詳細は公式インスタグラムをチェック!おすすめのカフェです!
▲袴岳(周回ルート)
【標高】1,135m (+/-) 232m
【総距離】6.2km
【総歩行時間】上り2時間/下り1時間半(目安)
【登山口】赤池 [MAP]
【駐車場】あり(約20台)
【参考マップ】斑尾高原観光協会
4 | 苗場山(栄村)
ここで百名山の登場!あの有名な苗場山、実は新潟県側からだけでなく長野県栄村からの登山ルートもあるんです。もちろん日帰りで無理なく楽しめて、そんなに混雑していない、しかも三合目からスタートできる小赤沢ルートのご紹介です。
ところで苗場山、名前は非常に有名ですが、他にはあまり例のない山頂が湿原になっている珍しい山です。この景色がとにかく絶景!風のない日にはリフレクションの美しい風景を見ることができます。
この湿原エリアに出るのは八合目を過ぎたあたりから。この小赤沢ルートは三合目から登り始めるので、頑張るのは半分でOK(感じ方には個人差がありますが)!標高差は思っているよりも少ないので、ぜひチャレンジしてみてください!高山植物も多いので、いつ行っても綺麗ですが、おすすめの時期は写真のような残雪のある6月中下旬が綺麗です。
▲苗場山(小赤沢ルート)
【標高】2,145m (+/-) 847m
【総距離】9.0km
【総歩行時間】上り3時間半/下り2時間半(目安)
【登山口】小赤沢登山口 [MAP]
【駐車場】あり(約100台)
【参考マップ】栄村秋山郷観光協会
5 | 登山道具がない方へ レンタルあります
登山デビューしてみたいけど、登山靴がない。続けるかわからないのに一式買うのはちょっと冒険すぎる。そんな悩みをお持ちの方へ教えたいのが、登山道具のレンタルもできる信越自然郷アクティビティセンターのレンタルサービス!
登山靴、ポール、ウェアなどの他、バックパック、テントやマットまで、登山に必要な一式をそれぞれレンタルすることが可能です。
できれば一度店頭でサイズ合わせをするのがおすすめ。靴は特に足の形が人それぞれですので登山中の怪我を防止するためにもぜひ。
また充実の品揃えですが、週末には予約が重なることもありますのでレンタルのご予約はお早めにお願いします。
レンタルのご予約、ご相談はこちらのページから。